ようこそ!モーリーの里 西谷小学校

東温市立西谷小学校 
〒791-0312
愛媛県東温市則之内乙835番地
TEL 089-960-6411
FAX 089-966-2088
  

                                                                                                          校訓「自主・真実・気力」 

目指す学校像「安心・安全で愛顔あふれる 明日も行きたい学校」

                            〈合言葉〉こにこあいさつ

                                  っかりまなび

                                                                                                                        れともなかよし

                                                                                                                        げずにふんばる

 学習発表会のプログラムはこちらです。

学習発表会プログラム.pdf
学習発表会プログラム.pdfの1ページ目のサムネイル

西谷小日記

♪「歩きだそう」♪

2023年12月22日 09時00分
 西谷小学校の校長室前を通ると、廊下にこのような詩が掲示されています。
「歩きだそう 未来へ向かって
小さな一歩を みんなで ふみだそう
小さな一歩を みんなで 積み重ねよう
歩き出せば 夢はかなう」
20231222_075649
 平成19年度卒業生が、卒業制作として掲示作品にしてくれています。

 今の西谷っ子はあまり普段意識せず、「なんか掲げてあるなー」くらいで横を通り過ぎている気がします…。
 もしかすると教職員も…。

 気になったので、長年、西谷に勤めておられる支援員の先生に伺ってみました。
「おそらく…平成19年に作られたもので、その当時の先生と子どもたちが作詞したもの。」
「今では西谷の緑の少年隊のテーマ曲になっている。」
「朝ボラの時に流れるミュージックとして、毎日子どもたちが耳にする。」
とのことでした。

 平成19年といえば、今から16年前…。
 そのころに作られた詩が、今でもなお、西谷小学校に脈々と受け継がれている…。
 歴史の重みをズシンと感じました。
 こうやって歴史は作られ、新しいページを加えていくんだなぁと感慨深く思いました。

 令和5年度の6年生卒業まであと3か月。
 きっと彼らなら、西谷小学校にステキな歴史の1ページを加えてくれるはずです。

 「さぁ!未来に向かって歩き出そう!」

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
西谷小学校オンライン学習専用ページのご紹介.docx 38KB | 2021-05-31 17:42:35 38KB 2021-05-31 17:42:35
チェックした項目を