ようこそ!モーリーの里 西谷小学校

東温市立西谷小学校 
〒791-0312
愛媛県東温市則之内乙835番地
TEL 089-960-6411
FAX 089-966-2088
  

                                                                                                          校訓「自主・真実・気力」 

目指す学校像「安心・安全で愛顔あふれる 明日も行きたい学校」

                            〈合言葉〉こにこあいさつ

                                  っかりまなび

                                                                                                                        れともなかよし

                                                                                                                        げずにふんばる

 学習発表会のプログラムはこちらです。

学習発表会プログラム.pdf
学習発表会プログラム.pdfの1ページ目のサムネイル

西谷小日記

保健集会をしました。

2021年6月10日 08時28分

 6月9日(水)の昼休みに、保健集会をしました。

 今年度は、「目の健康や生活習慣からの電子機器との付き合い方」をテーマに、学校保健活動を進めています。

 今回の集会では、保健・給食委員会児童より、目の体操の紹介と、ゲームやタブレットをさっと終わるための工夫について話し合ったことの提案がありました。

 工夫の提案では、「自分が強い気持ちを持つ(タイマーの使用や終わりを決める)」ことと、「おうちの人に協力してもらう(家族がいるところで使う、声を掛けてもらうなど)」ことの2つの提案がありました。

 その後の感想発表では、「目の体操をやってみるとすっきりした。」「自分だけではゲームをやりすぎてしまうので、家族と相談したい。」「土日はついついテレビを見すぎてしまうので、気を付けたい。」などの意見が出ました。

 電子機器は楽しくて便利なものだけど、使い方によっては健康に影響があるものです。上手に使いたいですね。保健・給食委員会さんの「みんなに伝えたい!」という気持ちが表れた集会だったと思います。お疲れ様でした。

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
西谷小学校オンライン学習専用ページのご紹介.docx 38KB | 2021-05-31 17:42:35 38KB 2021-05-31 17:42:35
チェックした項目を