避難訓練(土砂災害)
2025年11月7日 10時35分 西谷小学校は「浸水想定地域・土砂災害警戒区域」に立地しています。
今日は、大雨に伴う土砂崩れや川の増水などに備えた避難訓練を行いました。
マイヘルメットをかぶり、全員が真剣な態度で臨みます。
「今日は、土砂災害を想定し、山から遠い幼稚園講堂へ避難しました。
もし、大雨が続き井内川の水があふれそうになったら、どこへ避難しますか?」校長先生の問いかけに
「小学校」「校舎(3階)」と子どもたちが応えます。垂直避難の大切さも知っておくことが大切ですね。
『自助』がしっかりと意識できている西谷っ子です。