全校道徳「心キラリンタイム」 2025年2月12日 11時51分 3校時に「心キラリンタイム」として全校で道徳の授業を行いました。今回は「あってもいいちがい」「あってはいけないちがい」について個人・グループ・全校で話合いをしました。 日常生活の中で何気なく見過ごしたり、当たり前のように感じたりしがちなことがらについて真剣に考えました。 「あってもいいちがい」みんな一人一人が違うこと「多様性」に気付くとともに、「あってはいけないちがい」人権や差別にかかわる問題について、深く考え、みんなで協力していく大切さを再確認できる、とてもよい時間になりました。