第2回自然体験教室
2023年7月31日 08時20分先週29日(土)に、第2回自然体験教室を開催しました。夏休み中とあって、たくさんの子ども、そして保護者の方々が参加しました。
今回は、久々にそうめん流しが復活!自然体験教室でそうめん流しをするのは、令和元年度以来、実に4年ぶりのことです。男性陣は、そうめん流しに必要な樋を作るため、大きな竹を割って、節を取り除きます。
一方、女性陣は、そうめんを湯がいたり、薬味を刻んだりします。
子どもたちは、小刀で竹を削ってお箸を作ったり、
短冊に願い事を書いて七夕飾りをしたりしました。
「願い事が叶ったらいいなあ...。」と願いながら...。
ちなみに、どんな願い事を書いているのか覗いてみると、例えば、
“有名人に会えますように”
“足が速くなりますように”
“ピアノの発表会が成功しますように”
“そろばんの級が上がりますように”
“ワンちゃんと旅行できますように”
“お金持ちになれますように”
と、人それぞれの願いが託されていました。いつか自分の願い事が叶うといいですね。
さて、子どもたちが七夕飾りの願い事を考えている頃、そうめん流しの準備は着々と進んでいました。最大の関門は、樋の連結です。樋の高低差を付けるため、樋の角度や樋の支えとなる脚の高さを調整するのが大変でした。
何度も何度も調整し、見事完成しました!全長は、なんと約31.5m!
七夕飾りが終わって、いよいよ楽しみにしていたそうめん流しの始まりです。
こんなに長いそうめん流しは滅多にできないことで、子どもたちは大盛り上がり。流れてくるそうめんをつかむだけでも楽しかったようです。
屋外で、これだけ長いそうめん流しとあって、味も格別でした。途中からお楽しみの“ブドウ”や“ゼリー”などが流れてくると、ますます子どもたちのテンションは上がっていました。
これらの活動のために、前日までの竹の用意や、当日の準備に御協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。七夕飾り、そして、そうめん流しと、子どもたちが夏らしさを楽しむ充実した活動ができました。