ようこそ!モーリーの里 西谷小学校

東温市立西谷小学校 
〒791-0312
愛媛県東温市則之内乙835番地
TEL 089-960-6411
FAX 089-966-2088
  

                                                                                                          校訓「自主・真実・気力」 

目指す学校像「安心・安全で愛顔あふれる 明日も行きたい学校」

                            〈合言葉〉こにこあいさつ

                                  っかりまなび

                                                                                                                        れともなかよし

                                                                                                                        げずにふんばる

 学習発表会のプログラムはこちらです。

学習発表会プログラム.pdf
学習発表会プログラム.pdfの1ページ目のサムネイル

西谷小日記

福祉学習(3・4年生)

2024年5月31日 14時44分
 3・4校時に3・4年生は、東温市の社会福祉協議会の方々にお越しいただき、福祉について学習しました。
 福祉とは、語呂合わせで「ふ」・・・ふだんの 
            「く」・・・くらしの
            「し」・・・しあわせ
 みんなが幸せにくらせるようにすることだということを教えてくださいました。

DSCN0623 DSCN0634

 ユニバーサルデザインについて、子どもたちが調べたことを発表しました。また、シャンプーのボトルや牛乳パックにある印を実際に触って確かめました。

DSCN0648 DSCN0653

 車椅子体験や白杖を使っての歩行体験もしました。

DSCN0671 DSCN0669

 聴覚障がい体験では、自分だけが確認したカードに書いてあるものを声を出さないで相手に伝えるためにジェスチャーをしたり、空書(空間に文字を書く)をしたり、手話を教えていただいて、使ったりしました。

DSCN0689 DSCN0697 DSCN0683

 体験を通じて、たくさんのことを教えてくださり、子どもたちは、意欲的に学習に取り組んでいました。
 御指導いただきました社会福祉協議会の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

 

 
チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
西谷小学校オンライン学習専用ページのご紹介.docx 38KB | 2021-05-31 17:42:35 38KB 2021-05-31 17:42:35
チェックした項目を