おおきくなった(1年生)
2022年7月13日 18時30分2校時、1年生は国語の学習でアサガオを観察していました。国語科の「おおきくなった」という単元で、観察カード作りをしています。
昨日は“つぼみ”について、今日は“花”についての観察。子どもたちの観察カードを見てみると、花の数や形、色に着目して記録していました。絵もしっかり描けていました。
初めての小学校生活で慣れないことも多々あったことでしょうが、一生懸命に取り組んで力を伸ばしています。
東温市立西谷小学校
〒791-0312
愛媛県東温市則之内乙835番地
TEL 089-960-6411
FAX 089-966-2088
2校時、1年生は国語の学習でアサガオを観察していました。国語科の「おおきくなった」という単元で、観察カード作りをしています。
昨日は“つぼみ”について、今日は“花”についての観察。子どもたちの観察カードを見てみると、花の数や形、色に着目して記録していました。絵もしっかり描けていました。
初めての小学校生活で慣れないことも多々あったことでしょうが、一生懸命に取り組んで力を伸ばしています。