ようこそ!モーリーの里 西谷小学校

東温市立西谷小学校 
〒791-0312
愛媛県東温市則之内乙835番地
TEL 089-960-6411
FAX 089-966-2088
  

                                                                                                          校訓「自主・真実・気力」 

目指す学校像「安心・安全で愛顔あふれる 明日も行きたい学校」

                            〈合言葉〉こにこあいさつ

                                  っかりまなび

                                                                                                                        れともなかよし

                                                                                                                        げずにふんばる

 学習発表会のプログラムはこちらです。

学習発表会プログラム.pdf
学習発表会プログラム.pdfの1ページ目のサムネイル

西谷小日記

体つくり(3~6年生)

2022年10月17日 17時30分

 2校時、3~6年生は体育科で体つくりの学習をしました。まずは"動物じゃんけん"をしました。赤ちゃんから始まり、勝てば次の動物に進化し、負ければ前の動物に退化するというじゃんけんゲームです。同じ動物同士でじゃんけんをしますが、動物の種類が変われば移動の仕方も変わります。

 中盤からは、移動の仕方を工夫した"西谷オセロ"をしました。西谷オセロは昨年度まで運動会の低学年団体種目でした。中・高学年にとっては低学年時に取り組んだ懐かしい競技です。赤ちゃん歩きをしながら、あるいはケンケンで跳びながらオセロゲームをしました。少しルールを変えると、いろいろな移動の仕方を経験できますね。

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
西谷小学校オンライン学習専用ページのご紹介.docx 38KB | 2021-05-31 17:42:35 38KB 2021-05-31 17:42:35
チェックした項目を