西谷小日記

3年ぶり春季開催!にしだに大運動会!(後半の部)

2022年5月29日 20時54分

【プログラム8番:応援パフォーマンス】

  運動会後半は、紅組・白組の応援パフォーマンスで幕を開けました。どちらの組も今までの練習と比べてよく声も出ていて、気合いが入っていました。

 

【プログラム9番:西谷の壁】

 にしだに大運動会では、初めての全校児童による障害走です。行く先々には、様々な障壁が立ちはだかっていました。ハードルを越えた後に待ち構えていたのは校長先生。じゃんけんカードを引いて、校長先生とじゃんけん勝負。勝って次ぎに進むと、ほうきでボール転がし。速さだけでなく、正確にボールを操れるかが鍵。そして最後は指令カードを引き、その指令を果たしながらゴールします。運要素満載の障害走でした。

 

【プログラム10番:親ガメ・子ガメ】

 3年ぶりにPTA種目を行いました。行きは親子でおんぶして走り、帰りは手をつないで戻ってきます。スキンシップをとることができ、絆が深まったことでしょう。

 

【プログラム11番:バケツ de キャッチ】

 キラリン班対抗で玉入れをしました。この班対抗での種目も、初めて実施しました。カゴの代わりに、高学年が持つバケツに向かって玉を投げ入れる競技で、2回戦行いました。1回戦はあまり得点できなかった班も、2回戦になれば成功率も高まり、結果は同得点で2つの班が勝利しました。

 

【プログラム12番:たからものまではしれ】

 園児・未就学児と高学年の種目です。高学年の元へ駆け出す園児・未就学児。お兄さん・お姉さんからプレゼントをもらった園児・未就学児はうれしそうでした。

 

【プログラム13番:ツバメダンス】

 全校児童によるダンスです。“ともに生きる”をテーマに、全員が息を合わせたダンスを披露することができました。

 

【プログラム14番:紅白リレー】

  運動会最後のトリを飾る種目で、紅組・白組から各2チーム、計4チームによるリレーです。3年生までがトラック半周、4年生以上が1周を走りました。どの児童も全力疾走。ゴールの瞬間まで目が離せない大接戦となりました。

 時間が経つにつれてじりじりと日差しが強くなってきましたが、会場も熱気に包まれ白熱しました。今年の運動会は僅差で白組の優勝となりました。優勝した白組も、惜しくも負けてしまった紅組も最後までよく頑張りました。スローガンの通り、随所で仲間と心を一つに演技・応援する場面が目立ちました。

 そして、保護者の皆様には前日準備に始まり、当日朝の準備や競技前後の準備・片付け、競技中の補助、駐車場係、そして、閉会後の片付けまで御協力いただきました。おかげさまで、スムーズな運営ができました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

キャビネット

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
西谷小学校オンライン学習専用ページのご紹介.docx 38KB | 2021-05-31 17:42:35 38KB 2021-05-31 17:42:35
チェックした項目を