ようこそ!モーリーの里 西谷小学校

東温市立西谷小学校 
〒791-0312
愛媛県東温市則之内乙835番地
TEL 089-960-6411
FAX 089-966-2088
  

                                                                                                          校訓「自主・真実・気力」 

目指す学校像「安心・安全で愛顔あふれる 明日も行きたい学校」

                            〈合言葉〉こにこあいさつ

                                  っかりまなび

                                                                                                                        れともなかよし

                                                                                                                        げずにふんばる

 学習発表会のプログラムはこちらです。

学習発表会プログラム.pdf
学習発表会プログラム.pdfの1ページ目のサムネイル

西谷小日記

6年 理科 地域教材に触れて考える

2021年6月11日 18時32分

6月11日(金)

6年生理科「生物のくらしと環境」

校舎のすぐ西側を流れる井内(いうち)川は、西谷校区のシンボルと言ってもよい清流です。

学習計画を立てる中で、子どもたちから

「学校の周りを見渡すと、自然がいっぱいある。」

「小さい魚たちの食物は、井内川に行けば分かる。」

「いつも川を見ていて、生物が潜んでいそうなところはあの場所かな。」

と、地域の自然がとてもよい教材になるということをたくさん考えました。

早速、川へ出発。転がる石に付着したぬめり。底に沈んだ落ち葉。透明だけど浮遊物が見える水。

採取していくうちに、子どもたちから笑い声が・・・。

冷たい水が肌に心地よく、仲間と外で学習できたことがとても楽しかったようです。

美しく、人の心を豊かにするふるさとの自然。

生物と環境の関わりの大切さと同時に、井内川の自然を残し続けることの大切さも考えました。

 

 

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
西谷小学校オンライン学習専用ページのご紹介.docx 38KB | 2021-05-31 17:42:35 38KB 2021-05-31 17:42:35
チェックした項目を